植物

長野県下伊那郡の木々

昨年11月に長野県に引っ越して来ました。田舎は東京と違い高い建物が無いので、樹木の形がよく見えます。葉を落とした後は、幹や枝がくっきりわかり、木の存在そのものが見える気がします。冬の樹木がとても好きですが、そろそろ葉が出始める季節になりまし…

白山神社の植物

荻窪に住み始めてから25年になり、ほとんど毎日、白山神社の横や境内を通ってきました。今日は神社の植物の写真を載せてみます。 鳥居と樹木 《10/19 白山神社》 境内の樹木は主に銀杏と欅(ケヤキ)です。右手前は銀杏、鳥居の奥の両側は欅。秋の日差しは…

夏から秋へ (2) 夏の名残り、秋の気配

今週、通勤途中に出会った植物をまとめました。夏の名残りの植物も秋の植物も優しい感じです。 《木槿(ムクゲ)10/10 杉並区》 木槿は初夏からずっと次々に咲き続けていましたがそろそろ終わり。花の中には虫たちがいます。 《芙蓉(フヨウ)10/10 杉並区》…

夏から秋へ (1)『コムラサキ』

通勤途中のコムラサキを夏から撮ってみました。コムラサキ:ムラサキシキブ(紫式部)の仲間の落葉低木。初夏に薄紫色の花を咲かせ、秋に紫色の丸い小さな実をつけます。植物の実としては珍しい紫色なので一度見たら忘れません。でも昨年までムラサキシキブと…

中央アルプス駒ケ岳(その2 植物編)

8月17日(金) 念願の中央アルプス駒ケ岳、初めて見るけれども懐かしい植物に再会したような気持ちでした。今回は出会った様々な植物を中心に載せたいと思います。まずは千畳敷カールの剣が池の周りの遊歩道周辺の植物です。 剣が池は、透明な水の池の底…